2011年07月24日

木材伐採は環境破壊になるか?

過日、外食で入ったお店のお箸は割り箸でなく洗い箸。で、箸袋には​「この箸袋は、環境にやさしい非木材紙(竹)を使用しています。​」
確かに製紙用パルプ需要のための伐採は一部で環境破壊につながる​部分もありますが、この認識が拡大解釈と誤った理解の融合を果た​すと「樹木を伐採すると環境破壊になる」という論理が出来上がり​ます。木材の有効活用は森林の活性化につながり、炭素の固定化と​植樹によるCO2吸収効果が見込まれます。木材の積極的活用は地​球温暖化防止、環境保全につながります。

国産間伐材や端材を活用した割り箸は環境破壊どころか環境保全に大いに貢献します。
昔、メインブログで割り箸を環境問題について記したことがありますので、興味ある方は以下のリンクをご参照ください。

第1回 http://itakiso.blog.shinob​i.jp/Entry/242/
第2回 http://itakiso.blog.shinob​i.jp/Entry/243/
第3回 http://itakiso.blog.shinob​i.jp/Entry/251/
第4回 http://itakiso.blog.shinobi.jp/Entry/​254/
第5回 http://itakiso.blog.shinob​i.jp/Entry/263/
第6回 http://itakiso.blog.shinob​i.jp/Entry/266/
第7回 http://itakiso.blog.shinob​i.jp/Entry/268/
第8回 http://itakiso.blog.shinob​i.jp/Entry/273/
第9回 http://itakiso.blog.shinob​i.jp/Entry/280/
番外 http://itakiso.blog.shinob​i.jp/Entry/350/
実務編 http://itakiso.blog.shinob​i.jp/Entry/365/
実例編 http://itakiso.blog.shinob​i.jp/Entry/394/



人気ブログランキングへ
和歌山ブログランキング

↓↓↓↓↓ こちらをぽちっとしていただけると多くの方に読んでもらえます ↓↓↓↓↓
人気ブログランキングへ
和歌山ブログランキング
同じカテゴリー(世相・社会情勢)の記事画像
さすがにこれは酷い・・・
鬼滅の刃 × 神社
「旧宮家復帰」聴取
新型コロナウィルスの蔓延と神社の祭礼
葬式鉄
RADWIMPS と ゆず
同じカテゴリー(世相・社会情勢)の記事
 さすがにこれは酷い・・・ (2022-04-26 19:27)
 会食 (2021-06-28 17:06)
 鬼滅の刃 × 神社 (2020-10-27 09:42)
 「旧宮家復帰」聴取 (2020-04-17 14:22)
 覆面禁止法 (2020-04-11 14:12)
 新型コロナウィルスの蔓延と神社の祭礼 (2020-03-03 11:00)

この記事へのコメント
はじめまして。高知県の(株)益製作所と申します。
弊社は移動式製材機【工場据付可能】及び変速機・減速機・増速機の製造を手掛けております。

弊社の製材機は高知県の林業家 山中宏男 氏【林野庁長官緑化功労賞を受賞】より技術指導を受け、長年の林業経験から試行錯誤して考案された高精度の製材機であり、安全性においても労働監督署より、「労働安全衛生法規格適合品」を受けております。
また、当製材機は高知県地場産業大賞地場産業賞および高知エコ産業大賞アイデア賞を受賞。

当製材機は丸鋸で1日の製材能力は10石(約3㎥)で製品歩留まりは約80%以上。
原木の直径が約40cm・長さ6m・重量350kgまで製材可能です。
1cm位の面木・三角挽など多機能性があり、1軒の建築に必要な建築木材全てを当製材機で調達可能。

現在、県内外の官公庁・森林組合・林家・NPO組織などから注文・問合せを頂いております。

ぜひ、弊社の製材機をご覧いただき、間伐材の有効利用など木材の普及に役立てて頂ければ幸いです。
なお、当製材機については弊社ホームページでご覧いただけますが、カタログおよび製材実演DVDも御座いますので、御請求頂ければ無料で送付させて頂きます。
Posted by 株式会社益製作所 at 2011年08月22日 15:04
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。