2012年01月23日
旧暦正月
今日は旧暦の1月1日。つまり、明治になって太陽暦が採用されるまでは、今日が年始だったというわけです。
旧暦については「木の国神話の社 禰宜日誌」のこちらの記事を参照して下さい。
祭礼と暦1 http://itakiso.blog.shinobi.jp/Entry/247/
祭礼と暦2 http://itakiso.blog.shinobi.jp/Entry/290/
祭礼と暦3 http://itakiso.blog.shinobi.jp/Entry/291/
祭礼と暦4 http://itakiso.blog.shinobi.jp/Entry/292/
ということで、旧正月だからとお参りに来られている方がしばしば。
宮司は神社庁企画の伊勢参宮旅行の添乗で、今日は伊勢の神宮に参拝していますが、旧正月にお参りできると大変喜んでおりました。
旧暦については「木の国神話の社 禰宜日誌」のこちらの記事を参照して下さい。
祭礼と暦1 http://itakiso.blog.shinobi.jp/Entry/247/
祭礼と暦2 http://itakiso.blog.shinobi.jp/Entry/290/
祭礼と暦3 http://itakiso.blog.shinobi.jp/Entry/291/
祭礼と暦4 http://itakiso.blog.shinobi.jp/Entry/292/
ということで、旧正月だからとお参りに来られている方がしばしば。
宮司は神社庁企画の伊勢参宮旅行の添乗で、今日は伊勢の神宮に参拝していますが、旧正月にお参りできると大変喜んでおりました。
Posted by 木霊 at 14:02│Comments(0)
│祭礼・行事