2011年07月07日
亀岡(京都府)のお酒 「父敬」
今晩は祇園祭でした。
八坂神社(京都)の祇園祭は有名ですが、伊太祁曽神社の祇園祭も八坂神社と同じ須佐男命を祀る祇園神社の例祭です。
その祇園祭に、こんなお酒のお供えがありました。

「父敬」 (京都府亀岡のお酒です)
須佐男命は、伊太祁曽神社の主祭神 五十猛命 の父神。
その 父神 のお祭りだということで、買って来られたそうです。
こんな名前のお酒なら、父の日とかに大々的に宣伝されそうですが、初めて聞く名前です。
八坂神社(京都)の祇園祭は有名ですが、伊太祁曽神社の祇園祭も八坂神社と同じ須佐男命を祀る祇園神社の例祭です。
その祇園祭に、こんなお酒のお供えがありました。

「父敬」 (京都府亀岡のお酒です)
その 父神 のお祭りだということで、買って来られたそうです。
こんな名前のお酒なら、父の日とかに大々的に宣伝されそうですが、初めて聞く名前です。
Posted by 木霊 at 23:25│Comments(0)
│お酒