2015年10月05日

イメージ

先日、境内の参拝者用手洗いが竣工しました。(写真は竣工直前の様子)

イメージ


和歌山県が取り組んでいる 「おもてなし作戦」 の1つとして、神社が境内地を貸与する形で出来上がったものです。
それまでの汲み取り式の参拝者用手洗いが水洗になり、清潔であり便利になりました。
また、行政が取り組みましたので、バリアフリーにもしっかりと対応した、立派な建物です。

境内駐車場の一角に建造しましたので、駐車場所の区割りを変更しました。
自動車の出入りがあっても安全に使用できるようにと、以前の区割りとは90度回した向きになっています。
そして、手洗い所の出入り口を広く取れるように線引きをし、仮設の車止めなどを準備していました。

早速、区割りを変更した日から、みなさんちゃんと新しい向きに停めて頂いており、特に問題なくこの形で進めて行こうと思っていた矢先のことです。
1台の自動車が駐車場に入ってきました。
そして、駐車スペースではなく、手洗い所利用者用に広く取っている手洗い出入り口に横付けしました。
出てきた方の服装は白と青の横縞模様のシャツ。佐○急便の配達員の様でした。
急いで用を足したい状況だったのかもしれませんが、駐車場の線引きを無視して、それも歩行者用の空間に乗り入れ、出入り口の目の前に横付けする(そこそこの速度で進入)というのは、マナーに反すると同時に危険でもあります。

直接、会社とは関係の無いところですが、やはりそういう行動をしている人が所属する会社の印象は悪くなるように思います。
自らの素性が分からなければ何をしても良いというつもりは毛頭ありませんが、自分の素性が明らかになっている場合は尚一層注意することが必要だなと、改めて感じました。


人気ブログランキングへ
和歌山ブログランキング

↓↓↓↓↓ こちらをぽちっとしていただけると多くの方に読んでもらえます ↓↓↓↓↓
人気ブログランキングへ
和歌山ブログランキング
同じカテゴリー(ちょっとしたつぶやき)の記事画像
毘沙門天の日?
夏越の祓
鬼滅の刃 × 神社
御朱印帳の取り扱い
葬式鉄
日本人はおとろしい・・・PartⅡ (i|!゜Д゚i|!)ヒィィィ
同じカテゴリー(ちょっとしたつぶやき)の記事
 毘沙門天の日? (2022-02-18 11:13)
 古井神社 (2022-02-15 22:13)
 李下に冠を正さず (七五三詣の写真撮影) (2021-10-25 14:08)
 お賽銭の金額 (その2) (2021-07-23 09:59)
 夏越の祓 (2021-07-01 13:20)
 会食 (2021-06-28 17:06)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。